どまっぷは大きく、
- メンバー募集・チーム検索
- どまっぷメディア
の2本柱です。
その中の「2. どまっぷメディア」についてお話をしますね。
どまっぷメディアについて
踊りについて諸々投稿していきますがスタンスとして、
「全てのよさこい人に長く楽しく充実したよさこい人生を過ごしていただきたい」
ということを前提に置いています。
決して「ガンガン行こうぜ!!」で煽るだけ煽る、という無責任なものではありません。
これには1つ大きな理由があります。
「怪我などのリスクに対する意識をもっと高めたい」
例えばウォーミングアップが疎かだったばかりに無理した踊り込みで怪我をしたり、
クールダウンをしなかったせいで身体に疲れが残ってしまい、夏の追い込み時期にそのまま翌日また踊って怪我をしたり。
とにかく怪我。
長年様々なチームの練習にお邪魔した結果、有名な実力チームでさえそのようなリスクに対する意識が疎かだったりします。実際に中途半端なウォーミングアップで踊ったり、数を重ねた踊り込みを強いた結果、無理をして、無理せざるをえなくて、骨折や筋を痛めたり肉離れを起こしたりして踊りばかりか日常生活に支障が出た人も何名も知っています。
それで踊りを辞めなければならない状況になった人もいます。
そのようなことになって欲しくない為、中の人が長年培ったノウハウを提供し、怪我しない練習方法や服装、靴、練習場所などをメディアという形で広くたくさんのチーム啓蒙していきたい、そして長く楽しく安全に踊って欲しい、ということです。
例えばどまっぷでは「足袋」を履いて練習することはオススメできません。
このメディアはどまつり界隈の方々向けに書いていますが、どまつりで様々なチーム演舞を観ると、飛んだり跳ねたり隊列移動で走り回ったり、かと思えば急停止したり。
とてもとても足袋でやることではないことをやっています。すごい。
衣装などトータルコーディネート的に足袋が必要なら本番はそれでいいですが、日常的に足袋で練習することは怪我のリスクの方が大きいと考えています。
そういう履き物について、「じゃあどういう履き物ならいいの?」ということを解説したりします。
また、その方が結果的にクオリティが高い作品が生まれます。踊りが上手くなります。
ストレッチでキチンと身体を伸ばし可動域が広がるようにアイソレーションをしてから踊り、練習後はきちんとクールダウンをする場合と、ストレッチ・クールダウンなどは二の次、というかそんなことやらないでとにかく踊る、踊る、踊る。時間の許す限り1 曲でも1回でも多く踊る場合。
言葉からして前者の方が上手くなりそうですよね。実際そうなんですけど。
その他にも・・・
ただそういう、怪我に対するリスクヘッジだけを並べた記事ばかりのメディアサイトは流石につまらないので笑、
・勝手にお祭り開催レポート
- 勝手にお祭り開催レポート
- チーム突撃インタビュー
- どまつり界隈のトレンド・ブームを追う
みたいなことをメディアとして掲載していきます。
以上です!!
踊りに、よさこいに対する興味がなくても、読み物としても楽しめるメディアを目指しております!
何卒今後ともご贔屓によろしくお願いします!!
コメント