今日はそんなにヘビーじゃない(いつもはヘビーなのか??笑)内容。
先日twitterでお見掛けしたので宣伝です。
(アップしようと思って忘れていたのは内緒)
【名古屋の皆様へ】
名古屋市西区那古野の「円頓寺商店街&四間道エリア」にて、飲食店32店舗にご協力いただき、高知の食材を使ったメニューがお楽しみいただける「エリアジャック高知@なごの」
が開催させているそうです!普通に!行きたい!!#エリアジャック高知https://t.co/idQvvvWZGk…
— かんしゃら【公式】 / よさこいチーム(大阪・東京・名古屋) (@kanshara_voice) January 29, 2020
なんだと!?
高知の食材を使ったメニューが円頓寺商店街で食べられるだと!?
こちらの催しは依然PRとして挙げさせていただきました、
こちらよさこい説明会in名古屋と合わせて是非皆さんに足を運んでほしい場所でもあります。
今回はこちら「エリアジャック高知@なごの」のご紹介とそちらの会場であります、
円頓寺商店街のご紹介をします。
目次
1.エリアジャック高知@なごの
PDFをご覧いただければ内容は把握できると思うので簡単に。
- □期間 2020年1月16日~3月15日(開催中です)
- □内容 高知県の食材を使ったメニューが味わえるだけでなく、スタンプラリーで高知にちなんだ豪華産品がもらえます。
です。
高知の食材をただ食べられるだけでなく、
各お店の特色を活かしたメニューにしてくれますので逆に高知県では食べられないメニューが食べられるかもしれませんよ!!
名古屋特有の食材とのコラボレーション、例えば味噌漬けにしたカツオとか??
わかりませんけどそういう楽しみがありそうですね!!
引用:https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120903/files/2019122700024/chirashi.pdf
そもそも高知はよさこい踊りだけではないんですね。
食。
食も高知県は、というか四国全体かな、豊富なんです。
そしてよさこい祭りで楽しく踊ってから。
夜は美味しい食事に舌鼓をうちながらお酒を飲みます。
ここまでがお祭りです!!
踊って終わりではありません。
ここで高知の食材の美味しさを知り、
よさこい説明会でよさこい祭りのことを知る。
このダブルパンチで今年の高知よさこい祭りをより楽しむことができます!!
是非足を運んでみてください。
2.円頓寺商店街行ったことある??
次は会場でもあります、円頓寺商店街の紹介です。
そもそも円頓寺商店街、みなさん訪れたことはありますか??
にっぽんど真ん中祭りでパレード会場として以前はありましたがそれ以外で訪れることは正直あまりないと思います。
「だって駅からちょっと離れているし、何があるかよくわかんないよね」
っていうのはわかります。
円頓寺商店街は、
円頓寺商店街のはじまりは、慶長17年(1612)頃のこと。織田信長が清洲から名古屋に移る際についてきた商人の町で、名古屋で最も古い商店街と言われています。かつては市電が近くを走っていたために活況を呈していましたが、1970年代の市電廃止に伴って喧騒もいくばくか消えていきました。それでも、今なお下町っぽいスピリットは健在。飲食店や日用品店など、歩いているだけでワクワクしてくるような雰囲気に満ちています。
引用:https://www.aichi-now.jp/spots/detail/923/
名古屋で最も古い商店街だそうです。
そしてイマイチ交通の便が悪いよなーって思っていましたが、
それはかつてその辺りを市電が走っていたけど廃線してしまい今の電車事情だと少し不便になってしまった、ということですね。
えぇ。全く知りませんでした。
ちなみに明治時代から戦前あたりには名古屋三大商店街のひとつとして栄えていたそうです。
ちなみに名古屋三大商店街とは「大須」「円頓寺」「大曽根」です。
大須は地下鉄鶴舞線「大須観音駅」もしくは「上前津駅」からすぐだし、
大曽根も地下鉄名城線・JR中央線・名鉄瀬戸線「大曽根駅」から5分くらい歩きはしますがいろんな路線があるということで通いやすいです。
翻って円頓寺。
こちらは地下鉄桜通線「国際センター駅」から北へ10分くらいです。
上の引用の通り、市電廃止に伴い気軽には訪れにくい状況になってしまったので何かのついでに寄るとか、大須、大曽根に比べるとなかなか難しいんですね。
なので円頓寺商店街に電車で行く際はそちらで半日は過ごさないともったいない。
車だったら関係ないですけどけっこうあの辺り入り組んでいたり一方通行祭りだったりするので気をつけましょうね。
なので半日過ごしちゃいましょう。
1.で足を運んでみて、とは言われたものの食べ歩きにも限界があるし、
何か面白そうなモノとかないかなー・・・
とお思いのそこのあなた!!あります!!あります!!
なのでそちら観光スポットも紹介して締めくくりたいと思います。
【円頓寺商店街に来たら立ち寄るべきスポット4つ】
ということで4つご紹介します。順位とかではないのでその辺お願いいますね。
ちなみに今回エリアジャック高知がベースの記事となっていますので飲食店は敢えて除外しています。
よろしくどうぞ。
2016年に誕生した新感覚のエンターテイメント。
何度も足を運んだことがあるのですがいい意味でかしこまって観るものではなく、
観劇しながらオヒネリ投げたりオオムコウで叫んでみたり、ある意味参加型の全く新しい
ナゴヤカブキです。
金土日で大体お昼前後と夕方1日2回公演があります。
これはエリアジャック高知云々関係なくフツーにおススメです!!
②四間道(しけみち)
堀川西側にある江戸時代の街並みを楽しめます。
場所はこの辺。
映えスポット。
道路の幅が四間(約7メートル)だからこの名前だそうです。
(何故「しかん」じゃなくて「しけ」と呼ぶのか)
③円頓寺
そもそも。
円頓寺商店街は”円頓寺”というお寺の門前町です。←ここ重要。
なので折角来たならこちらの円頓寺にも参拝しましょう。
こちらのお寺は子育て・安産のお寺です。
仏教とか、そこに奉安されている鬼子母神の説明までするとそれだけでかなりのボリュームになるので割愛しますけども。
最後はこちら。
こちらは2017-2018にcampfireでクラウドファンディングを実施し、オープンされた
ゲストハウス × ボルダリング の複合型施設です。
写真はBouldering House KNOTです。
商店街でボルダリング出来るんですよ。すごくないですか??
そしてゲストハウスなので泊まれるんですよ。
そう、泊まれるんですよ。
県外の人聞こえますかー!!
円頓寺商店街で泊まれるんですよー!!
だから1泊2日で名古屋を、円頓寺商店街を楽しめますよ。
他にも名古屋市内観光スポットはたくさんあるので
1日目は円頓寺商店街を観光して、2日目は名古屋を観光して、とかできます。
ちなみに飲食店は除外していますとか言いながらも、
こちらのゲストハウスのNAGONOYA(旧西アサヒ)はゲストハウスだけでなくカフェレストランとしても営業されていて、そちらのタマゴサンドはまじ絶品なんですよ。
お腹に余裕があってもなくても寄ってみてくださいね!!
ーーーーー
ってことでエリアジャック高知@なごののご紹介と
円頓寺商店街の観光スポットのご紹介でした!!
あと1か月程度でエリアジャック高知は終わってしまいますので皆さん練習も大事ですが
メンバーとのコミュニケーションの意味も込めて一度足を運んでみてください!!
以上!!
コメント