チームインタビューです!!
新生活が始まりましたがみなさんいかがお過ごしでしょうか。
新生活によさこいはいかがでしょうか??
そして新たによさこいを始めるみなさん、今回インタビューをしたこちらのチームさんはいかがでしょうか??
ユズリハさんです!!
よさこい界の西のツイ廃、東のツイ廃と並び名古屋の「ど真ん中のツイ廃」と言えば(多分言わない)こちらのチームです!!
今回代表のひーちゃん(@Yuzuriha_Hichan)
かいちょー(@K_Crazy0626)
のお二人にお話を伺いました!
ちなみに次回以降にはもうお一人参加されてます。
実はこちらのお2人はまっぴん中の人どちらも古くから親交のあるお2人なのですごくフランクに、いい意味で何も気を遣わずにお話が出来ました。
インタビュー時間も3時間を超え文字数も、
さ、、、さんまんごせん・・・。
ギニュー特戦隊と戦ってる時のベジータより強い。
そんなわけで編集とっても苦労しましたが(笑)、いろいろなお話聞けて良かった!!
それではいってみよー!!
【チームをつくったキッカケ】
参加するよりも作るのが早い
ーーーまず最初にチームを作ろうと思ったキッカケをお願いします。
チームを作るきっかけとしては、そもそも僕がフリーになっている時にらんラン東海さんに遊びに行ったんですよ。
ーーー高知?どまつり?
高知ですね。
元々いろんな祭りのよさこいを見てみたいと思ってYouTubeで全国のよさこいをひたすら見漁っていて。
で、高知のよさこい祭りを見たら、高知のチームって全然知らなかったんだけど、
すごい!!と思って。
最初に東京の「天空しなと屋しん」さんを見て、「こんなすごいチームいるの!?」みたいな感じになってから、高知よさこい本場のチームを見始めて、だんだんと高知にはまってきちゃって。
そこからどうしたら行けるだろうって思ってたら、らんラン東海さんが募集をかけていたんです。
そこでお願いをして参加させてもらいました。
ーーー実際生の高知よさこいを体験してどうでした??
衝撃すぎて。
祭りの楽しさというか、「町が祭りを楽しんでるんだ!」みたいな。
どまつりって言い方は悪いですけど、踊り子が楽しんでるじゃないですか、観客じゃなくて。
でも高知って、踊り子もそうなんだけど、見てる観客、高知県全部が祭りというものを楽しんでるというか、それが一大イベントとして。
小さい少ないチームでも、うちわをあおいで「がんばれがんばれ!」みたいな感じでめっちゃあったかいし。見た瞬間に「これが祭りだな」って思って。
ーーー確かにそれは感じてます。
ってなった時に、こういうのを自分たちの世代とかも含めて、
これを経験せずによさこいを引退できないな、と思って。
もうちょっとみんなに知って欲しいっていうのがあったんですよ。
かと言って自分が高知経験者と言っても、参加したぐらいだから、何も知らない状態だからどうしようって。
ーーーそれがチーム結成のキッカケになったんですね。
自分の中でやっぱり高知に行きたいなって思って。
でも最初はやる側ではなくて、参加する側でチームを探したんですよ。
そしたら「やいろ」さんがいたので話しかけてみようって思ったら、やいろさん「もう来年で解散します」ってなってて。。。「じゃあどうしよう?」ってなった時に、
「作った方が早いか!」って思って。笑
そんな完全な見切り発車。
で、誰か一緒に動いてくれる人いるかな、共感してくれる人いるかなって思った時に、ちょうど何かでかいちょーと連絡を取っていたのかな?
「バサカニのエントリーしてない?した?」っていう、そんな話をしてた。
元々僕の中ではかいちょーと夜宵時代から一緒にやっていたので、
「こいつをこのまま埋もれさせるのはもったいないな、ホントに」ってずっと思っていて(笑)。
でもこれは逆にチャンスだなと思って、かいちょーに声を掛けて。
そしたら奥さんも辞めたっていう話をするもんだから、「え!?じゃあもう神谷家でやろうよ」みたいな。そこから始まりですね。
twitter立ち上げ後秒でリツイートされる
ーーーじゃあそういう経緯もあり、高知での体験もありでユズリハを立ち上げたっていう感じになるんだ。
そうですね。それがきっかけで。
でとりあえずバサカニでデビューしようって話になって。
とりあえず知名度を上げるじゃないけど、そういう目標でやってみようって。
でバサカニ目標で「じゃあ立ち上げます!」ってなったら、
かんしゃらさんとぴとぅさんにピックアップされて。笑
ーーー目をつけられたスピードが、尋常じゃないくらい早くなかった?
超早かったです。
だってアカウントを作って、僕ら自身がフォロワーし始めたくらいにもうかんしゃらさんが秒でリツイートしてて。「早っ!」と思って。
そうしたらもうえげつない量のフォローが来て。
一週間で500人ぐらいフォロワーが来て。
3桁いって、通知が鳴りやまないんだけど!みたいな感じになって。
通知切ったもん。俺もう。笑
【チーム名の由来】
花言葉
ーーー最初のスタートダッシュが半端なかったですね。
そんなユズリハさんですけども、次にチーム名の由来を教えてください。
ユズリハって植物なんですけど、
「生まれ変わり」とか「老いても若返る」みたいな花言葉もあってそこがチームの元にはなってるんです。
毎年新しい芽が出た時に生え代わりで葉っぱが一気に落ちるんですよ。
ただみんな「ユズリハ」って言われてもわからないからゆずーるくんが出来たんですけど(笑)
※ゆず~るくんの紹介は次回記事にて。
ーーーどまつりで一通り経験してきたメンツが改めて今度は高知に向けて一からスタートするっていうところですね。
ちなみに他の案とかあったんですか?
二択ありました。
もう一個はカミツレ。カモミール科のお花で。
ーーーそもそも植物からチーム名を取ろうと思ってたんですね。
植物から取ろうという感じになってたよね(笑)
何でか忘れちゃったけど。
自分の中で思っていたのはひとつは覚えやすいこと。
かと言って造語は結局覚えにくいから嫌だ。
最初に思ったのは花言葉的な感じで色々と探してたんです。
そしてかいちょーたちが見つけてきてくれたのが、ユズリハだったり、カミツレだったり。
ツユクサもあったね。
ーーー3つの候補は全て花言葉から意味合いを取ってきているんですか?
どういう花があるんだろうって考えて音、耳通りのいい言葉でインパクトがあるものがいいなあと思っていて、そこに花言葉が相まってくれればいいなと思っていて。
最終的に残ったのがユズリハとカミツレ。
で、ユズリハっていうのがうちら的には若返りとか世代交代とか、新しいことを始めるっていう縁起物ではないけど、ぴったりな意味合いだねってなって。
言いやすいし、そういうチームが他にいるかっていうといないから。
花言葉もドンピシャで、一通りどまつりやったし、新しいことやろうぜって。
結局名古屋のよさこい、どまつりに疲れたけどでも祭りで踊りたいなって思った時に気軽に入れるチームでいたいなってところもあります。
【結成2年で正式にお祭りまだ出てない】
まだ衣装を着て踊っていない
ーーーユズリハさんて結成から2年ぐらいですか??
2019年のバサカニでデビューしたから丸々2年ですね。
ーーーでもコロナのタイミングもあって実際のお祭りとしてはまだ2019年のバサカニだけなんですね!
そうなんですけどちゃんと正式な衣装を着て踊ったっていうのは1回もないですね。(笑)
(バサカニは仮装のため。)
ーーーちなみにそういう状態ではありますけど新曲は製作しているんですか??
いやー悩んだんですけどまだ演舞曲の「skyparade(スカイパレード)」自体があまりにも披露できていないので・・・もうちょっと思い出を作りたい(笑)
一応次の曲の展望、どういうテーマにするとかやりたいこととか決まっているけど、
流石に何も残せていないなっていう(笑)
ほんとにこのままだとただバサカニで限定チームやっただけみたいになっちゃうんで(笑)
ーーー確かに(笑)
元々2020年のがんこ祭り(浜松)出る予定だったもんね。
そうです。がんこ祭り出て今から人数集めていこうっていう。
ーーーそしたらがんこ祭りがコロナで最初に中止になってしまって・・・。
そこからずるずるとここまで来てしまった感じですね。
ーーーじゃあ今年(2022年)どまつりが開催されたらそのあたりまでは「skyparade」をやるようなイメージですか??
それまでお祭りにどれだけ出られるか次第ですね。
パレードがやりたい人生だった
実際パレードをやりたいんですよね。
ーーータイトルもskyparadeですからね(笑)
パレードやらないと高知のよさこい祭りの全国大会の方に出たいのでそのための審査も受けられないので。
ーーーなるほど。じゃあ今年開催されるのであれば高知は全国大会に出る前提で今動いている感じですか?
動きたい(笑)
審査っていうのが100m規模のパレードを踊っている動画を提出しなければいけないんですよね。
バサカニだと固定パレードなので進んでないので、進んでいるパレードの動画がない限りはこちらとしては全国大会のエントリーが門前払いになってしまいます。
だからパレードの動画も欲しいね、ってなった時にやっぱり(パレードのある)お祭りに出なきゃいけないっていうところですね。
ーーーその選考は例年いつぐらいにあるんですか??
多分2.3か月前くらいだからGW前後辺りですかね。
確か例年能登よさこいのエントリーの後くらいだった気がしますね。
それまでにお祭りがなければ、人数集めて例えば白川公園でパレードするとかそういうことになってくるんじゃないかなと。
そういう意味では愛知県内のお祭りってほぼステージだからお祭り出るにしても長いパレード踊れるところがないから・・・例えば豊川おいでん祭りとか犬山踊芸祭とかあれぐらい広いところですかね。
ーーーパレードのあるお祭りってそもそも愛知県内でなかなかないですよね。
そこが弱点ですね。
だから愛知県で高知系のチームでやっていく上でそこがやりにくさではありますね。
結局東海三県も含めどまつり傘下で広がっていったのでステージありきのステージメインのお祭りばかりですもんね。
パレードメインの演舞を作るとやりづらいですね。
今回は以上です!!
ユズリハというチームがどのようにして生まれたのか、そこには高知のよさこい祭りでの体験が大きく影響されていました。
どまつりで踊っていると自分たちがやっているものの大元が「高知県で生まれたものなんだ」という認識がありません。
「どまつりはどまつり」なので。
もちろん元々発祥は高知県で、鳴子を持って踊っていて・・・という起源や成り立ちを知っているか知っていないかというのは踊るために必要なことではありません。
むしろそういう方の方が昨今の界隈では多いと思います。
でも逆に知らないからこそ、鳴子を持つことが新鮮、という若い世代もいらっしゃるそうで、
「鳴子を持って踊ってみたい」という方も多いようです。
そんな方、是非ユズリハで高知のよさこい祭りの参加を目指してみてはいかがでしょうか!!??
もちろん初めてよさこいやります!!という方も大丈夫ですよ(*’▽’)
ユズリハさんは記事にもあるように長くどまつりで活躍され、酸いも甘いも経験してきたお2人だからこそ高知のよさこい祭りを今から目指すという内容にとても説得力を感じました。
結成2年でコロナ禍でお祭りにほとんど参加できなかったのは残念ですが、
twitterも1,000フォロワーを越え、(バンジージャンプも控え、)これから益々多くのお祭りで踊ってくれるであろうユズリハさんを今後も要チェックです!!
さて、次回の記事は話にも少し出てきた「ゆず~るくん」についてユズリハの名デザイナーからお話を伺いました!!
最近よさこいチームでマスコットキャラが多く誕生しているのでまた新たに仲間入りですね♪♪
次回はゆず~るくんのお話楽しみー!!
コメント