チーズ組インタビュー第3回ラストの記事です!!
今回2つのこと。
- チーズ組さんが活動されている滋賀県のよさこい事情について
- テレどまつりに出場される「ゆるレイヒ」って何!!??
についてです!!
滋賀県のよさこい事情についてですが、
どまっぷ読者のみなさまは中部エリアが多いと思いますが滋賀県のよさこい祭りは行かれたことありますか??
もしくは滋賀県のよさこいチームをチーズ組さん以外知っていますか??
他県のチームさんへインタビューをする際はそちらの地域でのよさこい事情を都度聞くようにしています。
すると自分たちの地域とは違う事情が知れてすごく興味深いです!!
また、チーズ組スピンオフチーム!?
謎の「ゆるレイヒ」についても触れています!!
よさこい史上初!!
よさこい各チームのマスコットキャラクター大集合!!
それをこのチーズ組さんが主導で行われているということで絶対面白いのでテレどまつりの映像作品はもちろんですがこちらの記事も是非お読みください!!
滋賀県のよさこいって??
滋賀県のよさこい事情について教えて下さい。
滋賀県は湖北地方というエリアに長浜あざいあっぱれ祭りというイベントがあるんですがそれが一番大きなイベントかと思います。
ただそれ以外にもござれGO-SHU!!というイベントもありますが、本当に大きなイベントというのはそれぐらいですね。
基本的に滋賀県のチームは規模的にも人口的にもそうなんですが少ない人数のチームが多いんです。
やはり地元密着のチームが多いので華舞龍さんのように外に行こうというチームはあまりおらず、
地元のイベントがないとなかなか活動できないというチームさんもおられます。
ただ人数が少なくチーム数も少ないからこそ逆にチーム同士の仲が良かったりします。
「このチームのこの子は誰」というのは大体分かりますし、「何か面白いことしよう」って呼びかけたら結構集まってくれます。
だからこそある意味イベントがやりやすいっていう感じですね。
この前も長浜駅でイベント開催した際も、企画が上がったら「じゃあ出るわ出るわ」ということで結果6チーム程出ていただきました。
しかもチーズ組で出るものが「抱っこいしょ」しかないので「じゃあとりあえずみんな何か抱っこする物持ってきて」とお願いしたら大体みんな持ってきていただいてみんな一緒に「抱っこいしょ」ができたので、結構そういう呼びかけはすぐ反応してくれてありがたかったですね。
滋賀県はチーム同士が仲が良くてお互い助け合う風土ということなんですね。
助け合わないとやっていけないっていうのもあるのかもしれませんし、助け合う事が面白いなっていうのもあるので、みんなで滋賀県を盛り上げようっていう気持ちがみなさんおありなので協力する風土はありますね。
琵琶湖よさこいっていうのはあるんですか??
すごく県外の人間的な意見ですけど「琵琶湖よさこい」みたいのはあるんですか??
すごくありそうな気はしているんですが。
琵琶湖よさこいって言い方がちょっとどうなるかわかんないですけど近江八幡ダンスフェスティバルというのは聞いたことあります。
ただやっぱりあっぱれ祭りがあるのでどうしても滋賀県のチームって言っても実際北の一部に限られてくるんですね。
南に行くと華舞龍さんがいらっしゃいますが他の地域にはそれこそイベントがないのであんまりよさこいチームがありません。
本当になんか琵琶湖よさこいって一回やってみたいですけどね。
琵琶湖を背景にできたら面白いんですけどね。
長野県に諏訪湖ってあるんですけどそこはその諏訪湖よさこい、通称「すわこい」っていうのがあって中の人も出たことあるんですけど、やっぱ湖をバックに景色が凄く良かったんです。
だからあの日本一の琵琶湖でもできたらいいだろうなと思いました。
企画します(笑)
すごく責任感のない勝手なこと言いますが、関西からも中部からも適度な距離で参加できるエリアが滋賀県なんじゃないかなって思っています。
時期を選んで、それなりの規模感の場所があれば、すごく盛況なお祭りになるんじゃないかなって思いました。
「琵琶湖よさこい」実現しないかなー!!
ゆるレイヒ ※9/3 Jグループ12番目
テレどまは今年は「ゆるレイヒ」ですよね?
我々まっぴんも入れさせていただいてありがとうございます。
こちらこそありがとうございます。
楽しみですね。
ゆるレイヒとは?っていうところ教えていただけますか??
ゆるキャラ+ヨロレイヒ。
ヨロレイヒってどこかの言葉ですよね。
その「ヨロ」を「ゆる」変えたら覚えやすいんじゃないかなっていう程度でしか僕はあの発案してないんです。
「ヨロレイヒ」とは、スイスやオーストリアなど、アルプス地方発祥の民謡で、独特な歌唱法の「ヨーデル(Yodel)」で歌われる歌詞、音になり、語句としての意味は特になく、地声と裏声を交互に繰り返す独特な歌唱法です。
“Yodel-la-hee” ⇒ ヨーデルラヒー ⇒ ヨーロレイヒ みたいな感じでしょうか。
参考動画:https://youtu.be/WjpkaFTwPVM
我々の過去インタビューした笠寺いちりさんや空~Qou~さんやユズリハさんも参加されていますよね。
よさこいのゆるキャラを全部把握してるわけではないのですが、使っていらっしゃるなというところにお声がけさせていただきました。
多分そんなによさこいのゆるキャラっていうキャラクターを使ってらっしゃるチームさんって少ないのかなって感じました。
よさこいに興味を持つ人を増やしたい
あのようなよさこいのマスコットキャラクターの作品も初じゃないですかね?
基本的に初めてのことすごい好きなんですね。
やっぱりそこって誰もやったことがないなとか、みなさんやりたいと思っていても何かの事情でできなかったりとかするのがあると思っています。
そこを何か工夫してできないかなというのを色々考えながらやるというのがすごく好きでなんです。
と言いますかやってみたいって思うとやっちゃう質なんで、今回やらせていただいたんです。
赤ちゃんにスポットを当てるのもそうですし、よさキャラにスポットを当たるのもそうですが、どちらかと言うと「よさこい界のマイノリティ」というかちょっとマニアックなところでも、そこにスポットを当てると、よさこい人口ってちょっと増えたりとか、よさこいに興味持つ人が増えたりとか幅が増えるので、僕はそういうところに焦点を当てて作品を作りたいなっていうのがあります。
よさこいのいろいろな可能性を提示していくことによって「よさこいってこうだよね」という固定概念を打破するような取り組みが新しい層へのアプローチになるんですね。
話に乗ってくださる方の方がすごい
ゆるレイヒもそうなんですが、他チームさんとか結構楽しそうなキャラクターとか作っておられてtwitterであげられたりとかするんですがそれが実際に演舞で生かせられればすごく面白いというのがあったんです。
やっぱりグッズもそうですしロゴもそうですしチームとしてすごい愛されてるキャラクター達なんですよね。
でもそれが演舞に生かされるのってなかなか難しいですよね。
着ぐるみ作ったりなどすれば行けると思うんですがもっとこう全面的に出せるよさこい演舞ってなかなか難しいなっていうのがあったんです。
そこでテレどまっていうのは映像なのでそういう可能性が一つ叶えられる場所かなと思っていて。
できるんじゃないかな?っていうのもありました。
ありがとうございますスポットライトを当てていただいて。
でもその何て言うかこういうその話に乗ってくださる皆さんもすごいと思いますよ。
僕実際に誰とも会ってないですからね(笑)
面識もない方々ですが「突然ですけどこういう話ありますけダメ元でどうですか」って断られる前提で連絡させていただいたら結構みんなやろうかなという感じで言ってくださってるんで。
すごく積極的に協力していただいて本当にありがたいなと思っています。
これを機にいろんなチームのマスコットキャラクターとか増えたらなと思いますし、そうなった時によさこいゆるキャラグランプリみたいなのもやりたいです(笑)
あとは僕らはあの着ぐるみ作りたいですよねまっぴんの。。。
着ぐるみは誰もが憧れます。夢ですからね(笑)
リアルゆるレイヒをやりたいですよね。
本当にこれこれも凄いですよね。
第3回以上です!!
まずは滋賀県のよさこいは基本的には長浜あざいあっぱれ祭り(9月:長浜市)とござれGO-SHU!!(9月:甲賀市)、
このお祭り、エリアの周辺にチームがあるようですね。
また、インタビューでも話していますが「琵琶湖よさこい」
もうほんとそのままの名称で是非開催してほしいなぁと思います(笑)
県外の人間として全く予備知識ないままの意見ですが彦根城とかピレリ守山とかその辺りで琵琶湖をバックに演舞出来たらすごいいいよなぁって・・・。
誰か是非!!
そしてテレどまつり「ゆるレイヒ」!!
今回まっぴんも参加させていただいてますし、過去インタビューさせていただいたチームさんも参加されています。
リアルではほぼ不可能なチームです!!
テレどまつりだからこそのチームなので、みなさんゆるレイヒ是非お楽しみくださいね!!
サントリーのプレモル片手に4日間楽しみましょうね!!
コメント